×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ACミランは完全に控え組で望んでいた為、敗戦にも余裕ですかね?。マンUは正直きつかなーとも思っていましたが前半ロスタイムからエンジン全開!!。セルティックも俊輔スタメンから外れていましたし…汗。てかロナウドが試合終了間際に2得点!!てっきり負けたと思っていたのに(実際この記事書いている時、負けたと思っていましたもん…汗)
■ディナモキエフ 2-2 レアルマドリー
【得点】
デ:シャツキフ(前13・27)
レ:ロナウド(後86・88)
■リヨン1-1 ステアウア
【得点】
リ:ディアラ(前12)
ス:ディカ(前2)
■マンチェスターU 3-1 ベンフィカ
【得点】
マ:ビディッチ(前45+1)、ギグス(後61)、サア(後75)
ベ:ネルソン(前27)
■コペンハーゲン 3-1 セルティック
【得点】
コ:ハッチソン(前2)、グロンキア(前27)、アルベック(後57)
セ:ヤロシク(後75)
■ポルト 0-0 アーセナル
■ハンブルク 3-2 CSKAモスクワ
【得点】
ハ:ペリシャ(前28)、ファンデルファールト(後84)、サノゴ(後90)
モ:オリッチ(前23)、ジルコフ(後65)
■アンデルレヒト 2-2 AEK
【得点】
ア:バンデン・ボーレ(前38)、フルトス(後63)
A:ラキス(後75)、チリロ(後81)
■ミラン 0-2 リール
【得点】
リ:オデンウインジ(前7)、ケイタ(後67)
この結果、決勝T進出は…
リヨン、レアルマドリー、マンU、セルティック、アーセナル、ポルト、ミラン、リールになります…笑。
■ディナモキエフ 2-2 レアルマドリー
【得点】
デ:シャツキフ(前13・27)
レ:ロナウド(後86・88)
■リヨン1-1 ステアウア
【得点】
リ:ディアラ(前12)
ス:ディカ(前2)
■マンチェスターU 3-1 ベンフィカ
【得点】
マ:ビディッチ(前45+1)、ギグス(後61)、サア(後75)
ベ:ネルソン(前27)
■コペンハーゲン 3-1 セルティック
【得点】
コ:ハッチソン(前2)、グロンキア(前27)、アルベック(後57)
セ:ヤロシク(後75)
■ポルト 0-0 アーセナル
■ハンブルク 3-2 CSKAモスクワ
【得点】
ハ:ペリシャ(前28)、ファンデルファールト(後84)、サノゴ(後90)
モ:オリッチ(前23)、ジルコフ(後65)
■アンデルレヒト 2-2 AEK
【得点】
ア:バンデン・ボーレ(前38)、フルトス(後63)
A:ラキス(後75)、チリロ(後81)
■ミラン 0-2 リール
【得点】
リ:オデンウインジ(前7)、ケイタ(後67)
この結果、決勝T進出は…
リヨン、レアルマドリー、マンU、セルティック、アーセナル、ポルト、ミラン、リールになります…笑。
PR
12/6よりuefa.comで"TEAM OF THE YEAR 2006"の投票が始まっています♪今回も私自身は既に選びましたが…まあ当然バルセロナの選手を選んでしまいました…汗。PC閲覧できる方は是非投票しましょう…笑。
GK:レーマン
右SB:ベレッチ
左SB:グロッソ
CB1:マルケス
CB2:プジョル(C)
MF:ピルロ
右WG:メッシ
左WG:ロナウジーニョ
TOP下:ジュニーニョPe
FW1:エトー
FW2:ドログバ
監督:ライカールト
まあ、このteamでWCCFをしようとは絶対に思いませんけどね…爆。一体中盤で誰が守備をするのか分かりませんもん…汗。
GK:レーマン
右SB:ベレッチ
左SB:グロッソ
CB1:マルケス
CB2:プジョル(C)
MF:ピルロ
右WG:メッシ
左WG:ロナウジーニョ
TOP下:ジュニーニョPe
FW1:エトー
FW2:ドログバ
監督:ライカールト
まあ、このteamでWCCFをしようとは絶対に思いませんけどね…爆。一体中盤で誰が守備をするのか分かりませんもん…汗。
深夜未明に行われたCLグループリーグの試合結果です!!(先程終わりました…眠!!)
非常に心配していたバルセロナですが何とか勝てたようですね…汗。しかし最近のロナウジーニョは調子良さそう♪この調子でガツンとCWCも優勝して欲しいと思いますね…♪
■チェルシー 2-0 レフスキ
【得点】
チ:シェフチェンコ(前27)、ライト・フィリップス(後83)
■バルセロナ 2-0 ブレーメン
【得点】
バ:ロナウジーニョ(前13)、グジョンセン(前18)
■スポルティング 1-3 スパルタ・モスクワ
【得点】
ス:カルロス・ブエノ(前31)
モ:パブリュチェンコ(前7)、カリニチェンコ(前16)、ボヤリンツェフ(後89)
■バイエルン 1-1 インテル
【得点】
バ:マカーイ(後62)
イ:ビエラ(後90+1)
■ガラタサライ 3-2 リバプール
【得点】
ガ:ネジャティ(前24)、オカン(前28)、イリッチ(後79)
リ:ファウラー(前22、後90)
■PSV 1-3 ボルドー
【得点】
P:アレックス(後87)
ボ:フォペール(前7)、ダルマ(前25)、ダルシェビユ(前37)
■オリンピアコス 1-1 シャフタール
【得点】
オ:カスティージョ(後54)
シ:シャフタレン(前27)
■ローマ 1-0 バレンシア
【得点】
ロ:パヌッチ(前13)
この結果、チェルシー、バルセロナ、バイエルン、インテル、リバプール、PSV、バレンシア、ローマが決勝Tに進出になります…。
非常に心配していたバルセロナですが何とか勝てたようですね…汗。しかし最近のロナウジーニョは調子良さそう♪この調子でガツンとCWCも優勝して欲しいと思いますね…♪
■チェルシー 2-0 レフスキ
【得点】
チ:シェフチェンコ(前27)、ライト・フィリップス(後83)
■バルセロナ 2-0 ブレーメン
【得点】
バ:ロナウジーニョ(前13)、グジョンセン(前18)
■スポルティング 1-3 スパルタ・モスクワ
【得点】
ス:カルロス・ブエノ(前31)
モ:パブリュチェンコ(前7)、カリニチェンコ(前16)、ボヤリンツェフ(後89)
■バイエルン 1-1 インテル
【得点】
バ:マカーイ(後62)
イ:ビエラ(後90+1)
■ガラタサライ 3-2 リバプール
【得点】
ガ:ネジャティ(前24)、オカン(前28)、イリッチ(後79)
リ:ファウラー(前22、後90)
■PSV 1-3 ボルドー
【得点】
P:アレックス(後87)
ボ:フォペール(前7)、ダルマ(前25)、ダルシェビユ(前37)
■オリンピアコス 1-1 シャフタール
【得点】
オ:カスティージョ(後54)
シ:シャフタレン(前27)
■ローマ 1-0 バレンシア
【得点】
ロ:パヌッチ(前13)
この結果、チェルシー、バルセロナ、バイエルン、インテル、リバプール、PSV、バレンシア、ローマが決勝Tに進出になります…。
FIFA公式HPで"FIFA World Cup Japan2006 presented by TOYOTA"の出場選手が発表されましたのでファイルをUPしておきます。
【※注意】
ファイルは2種類でテキスト・エクセル形式になります。また両方とも圧縮していますので解凍してご活用下さい
1.テキストファイル(lzh)
2.エクセルファイル(lzh)
【公式HP】
出場選手発表ページ
【バルセロナ出場登録選手】
GK:バルデス、ジョルケラ、ルベン
DF:ベレッチ、マルケス、プジョル、ザンブロッタ、ジオ、エジミウソン、シルビーニョ、テュラム、オレゲール
MF:モッタ、シャビ、デコ、イニエスタ、クロサス(B)
FW:グジョンセン、ジュリ、ロナウジーニョ、エスケーロ、サビオラ、ドス・サントス(B)
【※注意】
ファイルは2種類でテキスト・エクセル形式になります。また両方とも圧縮していますので解凍してご活用下さい
1.テキストファイル(lzh)
2.エクセルファイル(lzh)
【公式HP】
出場選手発表ページ
【バルセロナ出場登録選手】
GK:バルデス、ジョルケラ、ルベン
DF:ベレッチ、マルケス、プジョル、ザンブロッタ、ジオ、エジミウソン、シルビーニョ、テュラム、オレゲール
MF:モッタ、シャビ、デコ、イニエスタ、クロサス(B)
FW:グジョンセン、ジュリ、ロナウジーニョ、エスケーロ、サビオラ、ドス・サントス(B)
朝起きて、携帯受信メールを確認するとバルセロナ
(チャンピオンズリーグ第5節)が…!!
ドキドキして確認すると○2-0…。
「おおおー!勝ってるぅー!!」
まあ、普通にすれば勝てるとは思っていましたが、何はともあれ良かったーと安堵していたのですが…。今PCで確認するとブレーメンがチェルシーに勝ってるじゃありませんか!?試合を観ていないので試合展開は分かりませんがUEFA公式HPによるとポゼッションも49:51チェルシーが上!!枠外シュートが下回っていますが、それなりに攻めていたと感じますので…汗。引き分けはあっても負けるとは思っていなかったのでこれはショックですね…汗汗。
【順位表】
1.チェルシー
(3勝1引1敗/10pt)
2.ブレーメン
(3勝1引1敗/10pt)
3.バルセロナ
(2勝2引1敗/8pt)
4.レフスキー
(0勝0引5敗/0pt)
というわけで、第6節は必然的にカンプノウで勝利しなければいけなくなりました!!。うーん最近はオレゲール&クライフがクラブに発言しているように少し足並みが揃っていないような気がしますし、かなりピンチでしょうか?この危機を乗り切れば年明けからは早い段階でFW陣も揃ってくるのでココは踏ん張って欲しいと思います…。

ドキドキして確認すると○2-0…。
「おおおー!勝ってるぅー!!」
まあ、普通にすれば勝てるとは思っていましたが、何はともあれ良かったーと安堵していたのですが…。今PCで確認するとブレーメンがチェルシーに勝ってるじゃありませんか!?試合を観ていないので試合展開は分かりませんがUEFA公式HPによるとポゼッションも49:51チェルシーが上!!枠外シュートが下回っていますが、それなりに攻めていたと感じますので…汗。引き分けはあっても負けるとは思っていなかったのでこれはショックですね…汗汗。
【順位表】
1.チェルシー
(3勝1引1敗/10pt)
2.ブレーメン
(3勝1引1敗/10pt)
3.バルセロナ
(2勝2引1敗/8pt)
4.レフスキー
(0勝0引5敗/0pt)
というわけで、第6節は必然的にカンプノウで勝利しなければいけなくなりました!!。うーん最近はオレゲール&クライフがクラブに発言しているように少し足並みが揃っていないような気がしますし、かなりピンチでしょうか?この危機を乗り切れば年明けからは早い段階でFW陣も揃ってくるのでココは踏ん張って欲しいと思います…。
昨晩のバルセロナ対マジョルカ戦は無事4-1で勝利…!!。
グジョンセンがきっちり2点、エスケーロも1得点と不安視されている前線の選手に得点したという事で多少、不安は解消されますが、次はCKグループリーグのレフスキ戦!!是非勝利して欲しいものです…笑。
さて、今日は近所の書店に行ったのですが物色していると"WORLD SOCCER DIGEST EXTRA"の特集がバルサで買いました!!。てか、かなり前から発刊されていたのかな?見たような気もしたのですが、中を見ると過去在籍外国人選手選手(全部ではないようですが…)が掲載されていたので…汗。今後の資料の為にも購入です!!まあ、今晩はこの本でまた寝不足になるんだろうな…汗汗。
追記…
今日のリペイントはユーベ版ボクシッチ!!最近ユーベの塗装も楽に感じてきましたよ…笑。

グジョンセンがきっちり2点、エスケーロも1得点と不安視されている前線の選手に得点したという事で多少、不安は解消されますが、次はCKグループリーグのレフスキ戦!!是非勝利して欲しいものです…笑。
さて、今日は近所の書店に行ったのですが物色していると"WORLD SOCCER DIGEST EXTRA"の特集がバルサで買いました!!。てか、かなり前から発刊されていたのかな?見たような気もしたのですが、中を見ると過去在籍外国人選手選手(全部ではないようですが…)が掲載されていたので…汗。今後の資料の為にも購入です!!まあ、今晩はこの本でまた寝不足になるんだろうな…汗汗。
追記…
今日のリペイントはユーベ版ボクシッチ!!最近ユーベの塗装も楽に感じてきましたよ…笑。
靭帯損傷で長期離脱のエトーに続き、週末のサラゴサ戦で今度はメッシが骨折で3ヶ月の戦線離脱…!!。ちなみにこの試合ではエジミウソンは捻挫で10日間離脱、サビオラ、イニエスタは軽症との事です…。
うーん前線が壊滅状態になってきました!!確かにまだ復調したロナウジーニョ、グジョンセン、ジュリ…と駒は揃っていますが今後はCLグループリーグに日本で開催されるクラブW杯も出れない状況です。本当に焦りますねぇ…。特にCLグループリーグはチェルシー(モウリーニョ監督)の戦い方次第ではグループリーグ敗退も考えられる状況ですし、冬の移籍市場でバルサが動くかどうかはこのCLの順位次第と考えられるのでここはなんとしてもチェルシーに頑張ってもらい是非突破してほしいものです…。
バルセロナ 3-1 サラゴサ
【得点】
バ:ロナウジーニョ(前31、後41)、サビオラ(後51)
サ:ミリート(前17)
【警告】
バ:マルケス、ロナウジーニョ、シウビーニョ
サ:サパテル、ダレッサンドロ、ディオゴ、ポンジオ、ファンフラン、セルヒオ、
【退場】
バ:モッタ
サ:ミリート
うーん前線が壊滅状態になってきました!!確かにまだ復調したロナウジーニョ、グジョンセン、ジュリ…と駒は揃っていますが今後はCLグループリーグに日本で開催されるクラブW杯も出れない状況です。本当に焦りますねぇ…。特にCLグループリーグはチェルシー(モウリーニョ監督)の戦い方次第ではグループリーグ敗退も考えられる状況ですし、冬の移籍市場でバルサが動くかどうかはこのCLの順位次第と考えられるのでここはなんとしてもチェルシーに頑張ってもらい是非突破してほしいものです…。
バルセロナ 3-1 サラゴサ
【得点】
バ:ロナウジーニョ(前31、後41)、サビオラ(後51)
サ:ミリート(前17)
【警告】
バ:マルケス、ロナウジーニョ、シウビーニョ
サ:サパテル、ダレッサンドロ、ディオゴ、ポンジオ、ファンフラン、セルヒオ、
【退場】
バ:モッタ
サ:ミリート
この試合に限って言えばバルセロナ完敗です…泣。
それにしても試合の立ち上がりに毎回バルセロナは難があります…汗。確か、前試合CLのチェルシー戦でも後半開始直後、ドログバに決められたような…。このあたりは少し修正して欲しい限りです…。うーん、それにしても2試合連続完封負けは痛いッ!!
さて、先のRマドリー戦ですが、とにかくロビーニョがキレていました!!。昨季までなら遅攻のポゼッションだったのですが、カペッロ監督就任で堅守(特にセンターライン!!)→カウンターが徹底され、より切れ味鋭い攻撃になっているような気が…。とにかく(個人的には)嫌なクラブが調子を上げてきた事に不安感が募る限りですよ…汗。あっ!!あと気になったのはグジョンセン…泣。確かに良い選手ですが、エトーの代役で考えればコネホ(サビオラ)の方が良い感じもします!!。ここは足元に優れた(グジョンセンも巧いのですが…汗)彼に任せるのも一つの手だとは思うのは素人考えでしょうかね?。
とにかく3連敗は許されないので踏ん張って欲しい…そう感じる試合結果でした!!。
それにしても試合の立ち上がりに毎回バルセロナは難があります…汗。確か、前試合CLのチェルシー戦でも後半開始直後、ドログバに決められたような…。このあたりは少し修正して欲しい限りです…。うーん、それにしても2試合連続完封負けは痛いッ!!
さて、先のRマドリー戦ですが、とにかくロビーニョがキレていました!!。昨季までなら遅攻のポゼッションだったのですが、カペッロ監督就任で堅守(特にセンターライン!!)→カウンターが徹底され、より切れ味鋭い攻撃になっているような気が…。とにかく(個人的には)嫌なクラブが調子を上げてきた事に不安感が募る限りですよ…汗。あっ!!あと気になったのはグジョンセン…泣。確かに良い選手ですが、エトーの代役で考えればコネホ(サビオラ)の方が良い感じもします!!。ここは足元に優れた(グジョンセンも巧いのですが…汗)彼に任せるのも一つの手だとは思うのは素人考えでしょうかね?。
とにかく3連敗は許されないので踏ん張って欲しい…そう感じる試合結果でした!!。
今週、チャンピオンズリーグのグループリーグの試合がありますが、その中でもやはり今回はタイトルにも挙げたように"チェルシーvsバルセロナ"が一番の試合でしょう。そうは言っても今回の試合は双方ともBEST MEMBERを組めない状況!!
チェルシーは第1GKのツェフ(頭蓋骨骨折)、第2GKのクディチーニ(負傷)がOUTで予想では第3GKヒラリオが初出場の見通し。対するバルセロナもCFのエトー(半月板損傷)、右SBベレッチ(脱臼)…。右SBはザンブロッタがいますがエトーの代役はグジョンセンかな?確かに昨季まで6年間チェルシーに在籍していた選手ですので戦力的には問題ないはずですが、それでも不安は拭い去る事は出来ません。(多少はやりにくいでしょうし…汗)。
順位的にはチェルシーは2勝0引0敗なので最悪無理な試合はしないでしょう。問題はバルセロナ!!。仮に負けるとなるとかなり苦しくなる状況です。ここは踏ん張り所!!。この試合の後は宿敵Rマドリーとの"クラシコ"も控えている事ですし、なんとか頑張って欲しいところです…。
うーん、それにしてもこの試合がグループリーグの試合で良かった…汗。やはりこのハイレベルの戦いは決勝Tで見たいですからね…笑。とにかく両チームとも頑張って欲しいと思います…。
チェルシーは第1GKのツェフ(頭蓋骨骨折)、第2GKのクディチーニ(負傷)がOUTで予想では第3GKヒラリオが初出場の見通し。対するバルセロナもCFのエトー(半月板損傷)、右SBベレッチ(脱臼)…。右SBはザンブロッタがいますがエトーの代役はグジョンセンかな?確かに昨季まで6年間チェルシーに在籍していた選手ですので戦力的には問題ないはずですが、それでも不安は拭い去る事は出来ません。(多少はやりにくいでしょうし…汗)。
順位的にはチェルシーは2勝0引0敗なので最悪無理な試合はしないでしょう。問題はバルセロナ!!。仮に負けるとなるとかなり苦しくなる状況です。ここは踏ん張り所!!。この試合の後は宿敵Rマドリーとの"クラシコ"も控えている事ですし、なんとか頑張って欲しいところです…。
うーん、それにしてもこの試合がグループリーグの試合で良かった…汗。やはりこのハイレベルの戦いは決勝Tで見たいですからね…笑。とにかく両チームとも頑張って欲しいと思います…。
管理人のBOOKMARK | |
Barca | FCバルセロナ |
Barca | BlauGrana |
Barca | Leo Messi-BLOG |
Barca | Puyol-HP |
Barca | Iniesta-HP |
WCCF | WCCF IC09-10 |
WCCF | 渋谷系猫風呂具 |
GAME | 電撃ACG |
GAME | GAME JAPAN |
GAME | ARCADIA |
雑誌 | WS DIGEST |
雑誌 | WS KING |
情報 | Goal.com |
情報 | Sports Navi |
情報 | livedoor Sports |
情報 | FootballWeekly |
新聞 | 日刊スポーツ |
新聞 | サンケイスポーツ |
新聞 | デイリースポーツ |
新聞 | スポニチ |
新聞 | SPORT.es |
新聞 | MundoDeportivo.es |
新聞 | MARCA.com |
コラム | Number web |
コラム | World Soccer Plus |
コラム | 金子達仁 |
コラム | 西部謙司 |
コラム | 戸塚啓 |
コラム | 山内雄司 |
コラム | セルジオ越後 |
コラム | 原博実 |
コラム | 川淵三郎 |
Blog | 小澤一郎 |
Blog | 岩本義弘 |
携帯端末へURLを送る