×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本代表戦リアル速報
選手&成績Date満載
えっと、最近寝る前に「世界のサッカー 愛称のひみつ 国旗とエンブレムで読み解く」(斉藤健仁著)という文庫本を読んでいるんですが、気になったことというかなんと言うか。あ!ここでちょい皆さん質問を・・・
「Q.皆さんは日本代表を何と呼んでますか?」
浮かびました??OK??
えっと多くの皆さんは"○○ジャパン"が頭に浮かんだんじゃないかなーと思ったりもしますが、日本サッカー協会では2009年10月の記者会見で「サムライブルー」という愛称を発表しました。協会が公式の会見で愛称を発表するという極めて世界でも珍しいことだったそうですが、本中にも書かれている通りやっぱり不思議・・・。愛称って応援する側(サポーター)が親しみや愛情から結果的に呼ばれるものだと思ったりするのですけど協会が決めちゃうなんて・・・。あ!女子代表の"なでしこジャパン"はグッドなネーミングだなーと思ったりしますけど・・・。
<参考>
■サムライブルー
・・・一般公募した形跡無し。考えられるのは2006ワールドカップ前に協会が5つの候補から一般投票で選出した「SAMURAI BLUE 2006」というキャッチフレーズが元になっている??2006W杯は全敗していますけど大丈夫??あ!海外ではブルーサムライズやオカダズサムライズと呼ばれサムライブルーとはあまり呼ばれていないそうです。
■なでしこジャパン
・・・2004年アテネ五輪前に公募され決定。オーストラリア女子代表の「マチルダス」という愛称にヒントを得ているとの事で、他の候補は「ヤタガールズ」(八咫烏)、「エルブルー」(代表ユニ色=青とLADYの頭文字の組み合わせ)、「ドリームブルー」(前述理由の青と夢=Dreamの組み合わせ)
そうそう、先ほど書いた"○○"ジャパン・・・○○の部分は監督名です。
これ自体(監督名が頭につく事)も世界的には珍しいことだそうで、私自身もよく考えてみたら他国代表の愛称で監督名が頭につくところ思いつきません(誰か思いつきました??いたら教えてね♪)。
ということで、普段何気なくTV、雑誌等で伝えられていることも掘り下げてみてみれば面白いなーと♪
そんな事をふと考えさせられた文庫本でした♪
<おまけ>
FOOTBALL CHAMPの愛称はFBC(基本はこっち、Mail返信する際もFBC管理人Dragonですし・・・)、ちゃんぷ(2ちゃんねる発??・・・たまに私も使います♪)
選手&成績Date満載
えっと、最近寝る前に「世界のサッカー 愛称のひみつ 国旗とエンブレムで読み解く」(斉藤健仁著)という文庫本を読んでいるんですが、気になったことというかなんと言うか。あ!ここでちょい皆さん質問を・・・
「Q.皆さんは日本代表を何と呼んでますか?」
浮かびました??OK??
えっと多くの皆さんは"○○ジャパン"が頭に浮かんだんじゃないかなーと思ったりもしますが、日本サッカー協会では2009年10月の記者会見で「サムライブルー」という愛称を発表しました。協会が公式の会見で愛称を発表するという極めて世界でも珍しいことだったそうですが、本中にも書かれている通りやっぱり不思議・・・。愛称って応援する側(サポーター)が親しみや愛情から結果的に呼ばれるものだと思ったりするのですけど協会が決めちゃうなんて・・・。あ!女子代表の"なでしこジャパン"はグッドなネーミングだなーと思ったりしますけど・・・。
<参考>
■サムライブルー
・・・一般公募した形跡無し。考えられるのは2006ワールドカップ前に協会が5つの候補から一般投票で選出した「SAMURAI BLUE 2006」というキャッチフレーズが元になっている??2006W杯は全敗していますけど大丈夫??あ!海外ではブルーサムライズやオカダズサムライズと呼ばれサムライブルーとはあまり呼ばれていないそうです。
■なでしこジャパン
・・・2004年アテネ五輪前に公募され決定。オーストラリア女子代表の「マチルダス」という愛称にヒントを得ているとの事で、他の候補は「ヤタガールズ」(八咫烏)、「エルブルー」(代表ユニ色=青とLADYの頭文字の組み合わせ)、「ドリームブルー」(前述理由の青と夢=Dreamの組み合わせ)
そうそう、先ほど書いた"○○"ジャパン・・・○○の部分は監督名です。
これ自体(監督名が頭につく事)も世界的には珍しいことだそうで、私自身もよく考えてみたら他国代表の愛称で監督名が頭につくところ思いつきません(誰か思いつきました??いたら教えてね♪)。
ということで、普段何気なくTV、雑誌等で伝えられていることも掘り下げてみてみれば面白いなーと♪
そんな事をふと考えさせられた文庫本でした♪
<おまけ>
FOOTBALL CHAMPの愛称はFBC(基本はこっち、Mail返信する際もFBC管理人Dragonですし・・・)、ちゃんぷ(2ちゃんねる発??・・・たまに私も使います♪)
PR
| 管理人のBOOKMARK | |
| Barca | FCバルセロナ |
| Barca | BlauGrana |
| Barca | Leo Messi-BLOG |
| Barca | Puyol-HP |
| Barca | Iniesta-HP |
| WCCF | WCCF IC09-10 |
| WCCF | 渋谷系猫風呂具 |
| GAME | 電撃ACG |
| GAME | GAME JAPAN |
| GAME | ARCADIA |
| 雑誌 | WS DIGEST |
| 雑誌 | WS KING |
| 情報 | Goal.com |
| 情報 | Sports Navi |
| 情報 | livedoor Sports |
| 情報 | FootballWeekly |
| 新聞 | 日刊スポーツ |
| 新聞 | サンケイスポーツ |
| 新聞 | デイリースポーツ |
| 新聞 | スポニチ |
| 新聞 | SPORT.es |
| 新聞 | MundoDeportivo.es |
| 新聞 | MARCA.com |
| コラム | Number web |
| コラム | World Soccer Plus |
| コラム | 金子達仁 |
| コラム | 西部謙司 |
| コラム | 戸塚啓 |
| コラム | 山内雄司 |
| コラム | セルジオ越後 |
| コラム | 原博実 |
| コラム | 川淵三郎 |
| Blog | 小澤一郎 |
| Blog | 岩本義弘 |
携帯端末へURLを送る
