[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
双方の関係者のコメントを抜粋。
よく見ると退場者の事(10名になったこと)が結構取り上げられていますが...
「モウ監督さん、ちょいおかしいです...汗!!アルビオルのはどう考えても駄目なプレーだったから。相手が10名になる前にまずは自分とこの選手がファウル犯さないようにしなくちゃ...汗。」
と思ったり。じゃないと11名で試合終了のホイッスル聞けません。
==========
▼ペップ監督...
「まだ、バルセロナのリーガ優勝が決まったわけではない」
「ペペはフィジカルが強く、経験も豊富な選手だ。われわれは彼にかなり苦しめられた。相手のスタメンを見た瞬間、こういう試合展開になるだろうということを直感した。サンチャゴ・ベルナベウでは、どんなことでも起こり得る。レアル・マドリーは手ごわい相手だ。終盤の内容を振り返ると、われわれは負けていたかもしれないし、勝っていたかもしれない。最後のチャンスでダビドがボールをうまくコントロールできていれば、ゴールが決まっていたかもしれないからね」
「(D.アウベスのマルセロへのファウル→)PKかどうかを議論するのは、あなた方(←メディア)の仕事だ。後ほどテレビでチェックしてみるが、わたしにはファウルには見えなかった」
----------
▼モウリーニョ監督...
「バルセロナ戦で10人でプレーするのは、もううんざりだ。いつか、われわれが11人で試合を終え、相手が110人で終わるような機会があることを望むよ。アウベスには2枚目のイエローカードが与えられるべきだった。警告基準の違いが理解できない。わたしは試合中、第4審判にその理由を尋ねたが、彼はわたしに『(アウベスが)サイドバックだから』と返答した」
「われわれは10人でよく戦った。そういう状況で戦う準備もできていた。(10人になってからは)アデバヨルを使って、よりダイレクトなサッカーを目指した。素晴らしいスタジアムと素晴らしい観衆の中で、チームは引き分け、勝利の一歩手前まで近づいた。わたしの意見では、11人対11人なら極めて対等な試合だった。前半は、互いに相手の強さを知っているがゆえ慎重な戦いに終始し、どちらにも決定機はほとんどなかった。そしてその後、これまで何度もあったように、またしても11人対10人という状況になった。こうなれば、世界最強の相手に対し、ほとんど“ミッション・インポッシブル”と言える」
----------
▼カシージャス...
「リーガの優勝が難しいのは明らかだ。僕たちにとって一番重要だったのは、バルセロナに勝ち、その差を縮めることだったからね。とはいえ、引き分けに持ち込むのは決して容易なことではなかった。僕らは後半のほとんどを10人で戦う羽目になったのだから、引き分けが悪い結果だったとは言えないと思う。10人で持ちこたえるのは大変なことだ。あれで戦力ダウンしたが、PKのおかげで同点に追いつくことができた。僕たちは試合を通じて、ひるむことなく堂々と相手に立ち向かった」
「今日の試合がほかの試合ほど重要でないことは皆が分かっていた。とはいえ、ポジティブな部分を見なければならない。僕たちは10人で引き分けたんだからね」
----------
▼シャビ...
「バルセロナは、サンチャゴ・ベルナベウでも自分たちのプレースタイルを貫いた。それに対して、レアル・マドリーはサッカーを放棄し、ロングボールばかりを放り込み、カウンターの機会だけを待っていた」
==========
<おまけ>
全てのプレーを見たわけじゃありませんが、どちらかと言えばマドリーよ、よ、よ、り...??
ひとつPK貰っても良かったような...汗!!違うかな??
| 管理人のBOOKMARK | |
| Barca | FCバルセロナ | 
| Barca | BlauGrana | 
| Barca | Leo Messi-BLOG | 
| Barca | Puyol-HP | 
| Barca | Iniesta-HP | 
| WCCF | WCCF IC09-10 | 
| WCCF | 渋谷系猫風呂具 | 
| GAME | 電撃ACG | 
| GAME | GAME JAPAN | 
| GAME | ARCADIA | 
| 雑誌 | WS DIGEST | 
| 雑誌 | WS KING | 
| 情報 | Goal.com | 
| 情報 | Sports Navi | 
| 情報 | livedoor Sports | 
| 情報 | FootballWeekly | 
| 新聞 | 日刊スポーツ | 
| 新聞 | サンケイスポーツ | 
| 新聞 | デイリースポーツ | 
| 新聞 | スポニチ | 
| 新聞 | SPORT.es | 
| 新聞 | MundoDeportivo.es | 
| 新聞 | MARCA.com | 
| コラム | Number web | 
| コラム | World Soccer Plus | 
| コラム | 金子達仁 | 
| コラム | 西部謙司 | 
| コラム | 戸塚啓 | 
| コラム | 山内雄司 | 
| コラム | セルジオ越後 | 
| コラム | 原博実 | 
| コラム | 川淵三郎 | 
| Blog | 小澤一郎 | 
| Blog | 岩本義弘 | 
 
