[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先に書いたバルサの試合を観戦しながら新ATLEの基本配置を追加。
それにしても、正直あまり知らない(名前じゃなくてプレー)ので本当にあっているのかどうか分かりません。
というかオクデラのはまだ見つけること出来ますが、カマモトとかは・・・前にも書きましたがプロでもないのでねえ~。あ!海外のWCCFはICシリーズ稼動してましたっけ?不景気なので新筐体を投入することも難しいんでしょうか?それじゃないとカマモトとか正規(←付録じゃなくてという意味)カードで出さないでしょ?
うーんうーん・・・汗。
さて話は脱線しましたが、カードの基本配置のこと。
まずカード自体持っていないというのはさておきウェブで確認してもここだー!というポジションがいまいち掴めないんですよねえ~。特にリティとかブレーメとかは代表とクラブじゃシステムが全く違うので・・・。あとオクデラも・・・。
ちなみにこの時期のドイツの代表とクラブは基本3-5-2。ということは純粋なサイドバックが存在しません。
なのでこんな感じの配置になります。
ですけど、インテル時代のブレーメは4-4-2の左SB。
あとリティもクラブでは右SHぽい位置でプレーしていたと思います。
ということで一応、今回作成したのはクラブでの配置を基本に考えていますのでご了承願いたいなあ~と。まあ実際に使ってこりゃー違うなあ~と思ったら、ちょこっとMailでも下さい。こちらもこそっと直すようにしますね。
・・・そうそうオクデラ。
これ、困りました。どう考えてもクラブじゃ左のウイングバック。なので百歩譲ってもセンターライン付近が主戦場のはずなんですが・・・汗。ですけど表記はFWでしたよね?なのでMFとFW認識付近あたりまで上げてみました。これは正直・・・自身ありません。こちらもそこっと連絡下さいね。すぐに直すようにします・・・ペコリ。
| 管理人のBOOKMARK | |
| Barca | FCバルセロナ |
| Barca | BlauGrana |
| Barca | Leo Messi-BLOG |
| Barca | Puyol-HP |
| Barca | Iniesta-HP |
| WCCF | WCCF IC09-10 |
| WCCF | 渋谷系猫風呂具 |
| GAME | 電撃ACG |
| GAME | GAME JAPAN |
| GAME | ARCADIA |
| 雑誌 | WS DIGEST |
| 雑誌 | WS KING |
| 情報 | Goal.com |
| 情報 | Sports Navi |
| 情報 | livedoor Sports |
| 情報 | FootballWeekly |
| 新聞 | 日刊スポーツ |
| 新聞 | サンケイスポーツ |
| 新聞 | デイリースポーツ |
| 新聞 | スポニチ |
| 新聞 | SPORT.es |
| 新聞 | MundoDeportivo.es |
| 新聞 | MARCA.com |
| コラム | Number web |
| コラム | World Soccer Plus |
| コラム | 金子達仁 |
| コラム | 西部謙司 |
| コラム | 戸塚啓 |
| コラム | 山内雄司 |
| コラム | セルジオ越後 |
| コラム | 原博実 |
| コラム | 川淵三郎 |
| Blog | 小澤一郎 |
| Blog | 岩本義弘 |
