[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すいません、よく分かりません。
えっと・・・フランス代表のこと・・・汗。
一応ざくっと時系列で纏めようとしたのですがどうもいまいち分かりません。
うーん誰か教えて・・・ペコリ。
あ!あくまでも個人的な意見ですけど・・・
「何となくですけど色々な面で物議を醸す監督に任せるからこんな事になったような・・・汗」
そう考えたら岡ちゃんTeam内でトラブル起こさない・・・平和♪
「良かった・・・♪」
--------
◎分かる範囲での時系列。
▼17日(これは関係あるのかないのかも不明)
リベリー&アネルカがメキシコ戦にグルキュフ起用を進言。
(※実際にグルキュフの起用は無しもリベリー自身はサッカー番組で否定)
17日
1.メキシコ戦ハ-フタイム中にアネルカが監督に対し「PU●IN! Le f●s de pu●e!」と暴言。(※ロッカールームでの発言。エブラ曰く選手23人とテクニカルスタッフ5名の計28名しかいなかったとの事)
18日
ドメネク監督はアネルカが謝罪待ち
(※結局アネルカ自身は謝罪無し)
▼18-19日
2.アネルカ発言が何故かメディアに漏れて一斉に報じられる。
▼19日午前
フランス代表テクニカルスタッフが緊急会議
(※この会議にはキャプテンであるエブラ及び当事者アネルカも同席)
▼19日16時
練習にアネルカ参加せず。
▼19日17時
3.この発言を重くみたFFF(とFIFA)が代表からアネルカ強制送還の処分を通告。
▼19日午後
FFF会長とエブラが会見。
エブラ「暴言を掲載することで、メディアは自分の仕事をしたって言いたいのか? メディアは僕らを無能扱いし、僕らがペテン師だと言っている。しかし、そこから何が生まれるというんだ?」「問題はアネルカじゃない。問題はチームだ。僕らの中に裏切り者がいることなんだ」「その裏切り者をチームから除外しなければならない」
▼20日16時(公開練習が予定)
(※練習場に選手バッシュやスニーカーで参加)
1.選手達がファンのサインに応じる中でがエブラがドゥベルヌ(テクニカルコーチ)と口論。
2.選手たちは密談後にトレーニングすることを拒否し監督も含め全員がバスに乗り込む。
3.協会幹部のジャン・ルイ・バランタン氏が辞任(彼のコメント:「わたしは辞任する。選手だから、何をしてもいい権利があるとは言えない。すぐに南アを発ってパリに帰る。本当に恥ずべきことだ。選手たちが君ら(メディア)に理由を説明するだろう」)
4.ドメネク監督がバスから降りてエブラのメッセージを読み上げる
(※エブラのメッセージ:「選手たちは全員一致で、アネルカを強制送還するという協会の決断に反対する」)
▼20日午後(ボイコット後)
ドメネク監督抜きでバスはホテルに戻る。
▼20日18時過ぎ
1.アネルカは南アフリカから去っていないという情報が流れる中、TV局の一部はアネルカが飛行煮に乗ったと報道。
2.ドゥベルヌが内部情報を流した人物だったのではという噂が流れたが、エブラはその説をきっぱりと否定。
彼は決して問題を起こす様な選手ではありませんが(退場劇が一度もない)、ズバッと正論を言う傾向があり、それを監督が受け止められる程の器がないと反目しあってしまうので‥
ただそれに対しての選手のボイコットには驚きました。
W杯中にそんなことになるなんて‥
うーん、なんというか、賛否両論あるでしょうが、個人的には良い方法ではないように思います。
薄いながらもフランス国民は期待を抱いていたわけですから、その期待を裏切って(例え先に裏切ったのが監督だとしてもベストを尽くさず)、チームメイトを取るというのは釈然としません。
アネルカが戻るのがフランスサッカーのファンにとって最も良いことだとしても、何か別の方法があったんじゃないかと‥
あと個人的に気になるのがエブラの、裏切り者はチーム内にいるという言葉。
自分の記憶が正しければ、エブラは確か‥フロント、スタッフ、監督、チームと分けて発言する事が多いと思いました。
チームという中にいろいろ含めることはなかったかなと‥
この通りにエブラが発言したとしたら、裏切り者はこの22人(除アネルカ)の中にいると‥
でもチーム全員でボイコットしましたし、ちょっとよくわからないですね‥
申し訳ございません。
だいぶ長くなりました。
失礼致します。
管理人のBOOKMARK | |
Barca | FCバルセロナ |
Barca | BlauGrana |
Barca | Leo Messi-BLOG |
Barca | Puyol-HP |
Barca | Iniesta-HP |
WCCF | WCCF IC09-10 |
WCCF | 渋谷系猫風呂具 |
GAME | 電撃ACG |
GAME | GAME JAPAN |
GAME | ARCADIA |
雑誌 | WS DIGEST |
雑誌 | WS KING |
情報 | Goal.com |
情報 | Sports Navi |
情報 | livedoor Sports |
情報 | FootballWeekly |
新聞 | 日刊スポーツ |
新聞 | サンケイスポーツ |
新聞 | デイリースポーツ |
新聞 | スポニチ |
新聞 | SPORT.es |
新聞 | MundoDeportivo.es |
新聞 | MARCA.com |
コラム | Number web |
コラム | World Soccer Plus |
コラム | 金子達仁 |
コラム | 西部謙司 |
コラム | 戸塚啓 |
コラム | 山内雄司 |
コラム | セルジオ越後 |
コラム | 原博実 |
コラム | 川淵三郎 |
Blog | 小澤一郎 |
Blog | 岩本義弘 |