忍者ブログ
WCCF-FBC管理人の"まったり"日記です♪
18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

え~っと雑誌画像の貼り付けです。
一応、発売前の画像は削除しました。やはり色々トラブルの元になりますから・・・汗。
あと今回は個別の選手画像も削除。この画像に関しては出版社からお叱り受ける類のものではありませんが多分、他サイト?(ブログ?)様のものっぽいですしね・・・。健全な交流を継続したいのでこれも削除です。まあどこも有名wccfサイトのものですからFBCみたいなちっぽけなローカルサイト探せた方ならきっとあちらも見られているだろう・・・ということで。

さて、ここ数日、アミューズメント運営されている企業へ直Mail送る機会が非常に多いのですが概ね回答がある感じ。それもご返事あるのがアミューズメント企画担当やAM企画営業部ですからね・・・。また回答出来ない場合でも、その旨をご返事いただける担当者様もいたりして・・・。勝手な解釈になりますけどこういう企業はユーザーを大事にしているよな~と感じます。あとご返事内容から色々ご苦労されている文面が見受けられます。メーカーさんに対してとか・・・。

え?じゃあメーカーのSEGAさんはどうって・・・?はいもちろんご返事いただきましたよ。導入店や今後のローカルエリア大会の実施について・・・等々。でも回答内容は言えません。だって・・・悲しくなりますもん。おいおいSEGAさん・・・って感じですから。

拍手[0回]

PR
ロケテ情報はここ数日少し落ち着いていますが、現在は毎朝EURO2008情報、不定期で移籍情報・・・そして6月9日からは新ver稼働日(稼動店)情報を更新。掲示板情報だけでなく管理人Mailにも入ってきますのでタスクバーに格納されているGmail Notifierが反応するとピクッとなります・・・汗。しかしながら本当にGmailは高性能です・・・!!。

さて、TOPページにも記載していますが9日までは稼働日情報の告知がメーカー側より規制内容となっていました。なので当サイトでもページ設置は控えていたわけですがこれで本格的に調査→更新出来ます。幾つかお店からご返事もあったわけですがさすがに迷惑かけること出来ませんからね・・・汗。(ご協力いただいたお店の方サンクス!!!!!)。しかしながら毎回思うことなんですがなぜメーカー発表が後手になるのかなあ~と。公式サイト確認してもまだ「稼働日:未定」ですからね。9日規制解除したならちゃんと公式Newsとして発表して欲しいもんです(これっぽっちの修正→サーバーアップなんて1分もかかりませんよ・・・)。というか慣れていますがまだプレーヤーを放置しているんでしょうか?もしそうなら本当に悲しいですよね(公式のSEGAカレンダーも全く役立たずです・・・呆)

あー!あと愚痴続きになりそうですが、現行のネットワーク大会(サービス)についても公式に発表がありません。メーカーはこの"ROM大会"をサービスとして提供しているわけですから・・・。というわけで問合せMailで確認するようにしました。まあ返事が返ってくるかどうかは分かりませんが、企業として誠意ある対応はして欲しいと思いますね・・・。

拍手[0回]

本日、D弟、嫁さん、子供と一緒に外出、買物に付きあわされました。昨日はかなり遅くまで(というか明け方5時頃)起きていたのでかなり眠かったんですが。まあ車内で寝れるからいいかなあ~と・・・ということで。

・・・で買物終わったあと、帰るにはまだ早い時間だったのでゲームセンターへ行こうということになったのですが、それなら!ということで地元(加古川)にあるお店ではなく隣町(明石)のゲームセンターへ…。実はここSEGA直営店になるのですが、もしかしたらwccfの稼働日案内出ているかなあ~と思ったので。で、確認するとまだ案内ありませんでした・・・泣。うーんここのお店はもう知り合いの店員さんいないので聞くことも出来ず…。
昔はここもよく通っていたので何名か店員さん知っていたんですけどねえ~。

さて、一応wccfコーナーも確認。
短時間だったので確認はあまり出来ませんでしたが案外サテ埋まっていたような気がしました。多分6サテは埋まっていたような・・・。で、開封したピロー袋見てみるとそこそこまわしている感じ。この時期にあれだけまわしている・・・ということは本当にwccf好きな子達なんだろうなあ~と。タイトル狙っている雰囲気もありませんでしたしね・・・笑。あ!私は遊びませんでしたよ。カード持ってきてませんでしたからね♪

・・・というか残任期13試合。
消化すべきかどうか検討中。だってこの間のプレーで少し火がつきましたから・・・。

セガワールド長沢

●セガワールド長沢
兵庫県明石市魚住町清水2464-1長沢ドライブイン内
(特典:スタンプサービス有り)

<おまけ>
この店の近所にある中古TOYショップにも来店。
かなり安くなってました。けど、それでも高いんですが・・・笑。

拍手[0回]

先日書いた1000円→90分フリープレーを本日挑戦してきました。
前回、12クレは出来るかな・・・と書きましたがトイレ休憩も挟まず連続プレーで11クレがマックス!まあ他店舗サービスの1000円=10クレよりは割安なのでOKとしましょうかね・・・。いや~それにしても10クレ以上連続でプレーすることの疲れること疲れること・・・汗。正直ぼぉ~っとするし音も五月蝿いのでイライラぁーっとくるわけですが指だけは反応するんですよね・・・ほんとwccfは麻薬です。

さて、今回のプレーでEC05-06バージョン蹴り納めにしようと思っているのですが残任期が14試合。RL1も本日1試合目から4試合消化(全勝利)したのであと3試合消化すればちょこっと年俸も上がるわけで・・・。ICC獲得してRL1を3試合消化・・・で任期終了すれば取りあえず何らかの称号が個人データに反映されるのでチャレンジしようかなあ~とも少しばかり思うわけですがICCのタイミングが全くあいません。こりゃRL1→CT→JT→RL1→終了のタイミングでも狙いましょうかね・・・汗。

というか次は新ver用の選手選考もしなくちゃいけない!
WFWエトー、MVPガウショ、次綺羅メッシ、BANプジョル、綺羅ザンブロさん(あれ?次綺羅は・・・?)、白テュラム、コネホ、イニエスタ君、ベレッチさんに・・・あ!デコ忘れてました・・・!!。U-5で遊びたいしどうしましょうか?白ザンブロさん使ってもね・・・SHですからね・・・汗汗。

拍手[0回]

本日発売のWSKに付録がついています。
まあキングお得意のadidasコラボカードケースになりますが今回はカカ君。WCCFロゴは星印2個なので初のIC付録といったところでしょうか?

・・・と別にケース話はどうでもよく、それよりも気になったのが次号予告ページ。
「急告!新バージョン稼働記念WCCF新企画スタート!!」とありますが、"稼働情報"ではなく"稼働記念"と言い切っているところに何らかの意図が感じられます。普通、この書き方されると19日の雑誌発売日には稼働する、もしくは稼働している・・・という書き方ですからね・・・。とにかく各雑誌でもこれからちょこちょこ情報が出てきそうな雰囲気。カルチョ2002は合併号&別冊になっていますので情報掲載は難しいでしょうが、他の雑誌であるサッカーマガジンとかファミ通は要チェックでしょうね・・・。

ん?明日発売のファミ通はどうなんでしょうか?

WSK No.90

拍手[0回]

今日は散歩(といってもチャリンコ)を兼ねて自宅から10分弱の地元のお店へ・・・。
とりあえず確認したかった「稼働はいつから」ということを聞こうと思いまして・・・。
そうしたら知っている店員さんがいない!嗚呼!無駄足だったなあ~と半ば嘆きながらwccfコーナーへ行くと・・・



遂に排出無しのプレーに突入していました(きっと前から行っていたんでしょうけどね)。
いや~地元でも排出無しプレー・・・正直この手の企画ぽいのはあまりお目にかからないので。
しかしながら、書き込み等で1000円10プレーというのがありましたが我が地元のプレーはどうなんでしょうか?確か記憶が正しければ1プレー時間は7~8分だったはず。ということはラストの試合は若干超過しても問題ない(スタートボタン押した時間・・・かな?)でしょうから12回は出来る計算。うーん他所さんに勝った!

でも正直あそこに90分座り続けれる自信は・・・8サテに座り壁にもたれながらプレーでもしょうかな・・・汗。

拍手[0回]

先日の日本代表の試合・・・久し振りに快勝!いやあ~本当に良かった良かった♪
試合開始直後は幾つかパスミスあったのでしっかりしなくちゃいけないなあ~と心配していたのですが早い時間帯に俊輔のCKから中澤が豪快なボンバー!その後はスリッピ-なグラウンドにも関わらず早い段階でのプレッシングや安定したパスで終始試合を掌握していたように思われます。というか昨日は本当に足が動いていましたね。選手の皆さん本当にお疲れ様でした。えっと(多分)今日にはもうオマーンに向け出発でしたっけ?私のように風邪ひかないようにお願いしたいものです・・・汗。

・・・私、昨日は風邪で微熱が続きサッカー観戦→CHANGE後は即就寝、かなり嫌な状態でした。
ん?この時間帯から寝るって久し振りのような・・・汗汗。最近は変則的な時間帯に寝てましたからねえ~。

さて、話はwccfになりますが昨日の報告でカリッソ(リーベル・プレート)がスカウティングで登場。稼働日前の登場ということですからまず間違いなく排出になると思いますが黒ですよね?まあ、今回は2選手排出になると思いますが彼が黒(現代表)となると、そしてもう一枚は白カランタになりそう・・・ですかね。ちなみにどちらもグループは「J」。能力値&スキル見て最終的には判断というところでしょうか・・・。

<関連ページ>
カリッソ(選手詳細)
国籍別選手リスト
代表メンバーリスト
IC2006-07カードリスト(予定)


<おまけ>
本日は全国的(北海道は大丈夫?)に雨。注意して下さいね。

拍手[0回]

今月稼働予定のIC06-07ですが当面はオンライン化予定は無し。まあ、8サテ仕様と4サテ仕様の出荷時期が違うので当然といえば当然なんですけどね。正直なところ8サテ仕様だけでも理屈的にはオンライン化することは出来るはずなんでしょうけど考えてみれば管理する側(=鯖を管理するメーカー)からすればオンライン化の準備を段階的に踏めるというメリットもありますしね。なので取りあえず8サテ仕様(多くの場合直営店&大型店等)を稼働させ不具合確認(3ケ月)とオンライン化の下準備、で4サテ仕様(その他店舗)を稼働。ここから3ヶ月かけ、またオンライン化の準備・・・そして(噂の)年明けからver2.0でオンライン化・・・みたいな感じになるんじゃないのかなあ~と勝手に想像。まあ当面、追加カード排出や現行のローカルエリア大会等はないでしょうけど、この時期あたりには「WINNER'S CUP The 7th」もしくは「COPA VENCEDORES The 2nd」が開催されるものと思われます。

そうそう!考えてみればオンライン化導入されればお店の許可さえ取れれば鯖の設定でこれまでのような公式全国大会/地方大会を実施することは比較的容易に出来ますよね・・・笑。極端な話、これまでのように決勝大会は東京・・・みたいなことしなくてもいいわけで、想像を膨らませば決勝大会のメイン会場が前回大会優勝者のホーム(まあ直営店の場合に限るんでしょうけど)とか各エリア持ち回りとか出来るはず・・・多分。うーん考えれば考えるほど色々出てきますよね・・・。

あ!前述で現行のローカルエリア大会ないでしょうと書いたのは色々考えるところがあるんですが、やはり一番想像してしまうのは「地蔵」みたいなところでしょうか?ある意味CPU任せの地蔵試合より目には入らなくとも実際にカードを動かして対戦するほうが絶対面白いでしょうし・・・と私は個人的に思います・・・笑。あと・・・これは穿った見方(賛否両論ある)かもしれませんが多少は偏ったカード利用も減るんじゃないかなあ~と。色々話題にも挙がっているかと思いますが、現在のローカルエリア大会って物凄くフォーメーションとか使用カード(特に前線の選手カード)偏ってますよね。これももしかしたら(多分)減るんじゃないかなあ~と。まあ最終的にはGAMEである以上偏るかもしれませんが・・・汗。

まあ基本的にローカルエリア大会に参加しない私はこんなマイナス的?に考えますがもちろん大会開催のメリットも十分あると思います。特にスキルが基準になるKP戦術やスタミナ要素が増えるだけでも既存カードの考え方が変わるでしょうし。そう考えれば将来的にはあってもいいかな~とも思いますね。

・・・はあ、今日もまた、だらだらと書きましたが取りあえずオンライン化や大会よりも早く遊びたいですね。
ロケテで遊んでいるイライジャ様、カピターノ様、11番様、らす様を含むロケテ参加者さんの報告を閲覧していて個人サイト管理人としては"嬉しく"もありますがその一方、一人のWCCF好きプレイヤーとしては"羨ましすぎるぞぉー!!"という複雑な気持ちになっています・・・笑♪&汗!

拍手[0回]

個人的な意見です。
「質問する際は前スレ(サイト内)確認、HN&トリップ付ける事お願いしたいなあ~」と。
それだけです・・・汗。

さて、6月に突入し非公式ながら稼働月に入りました。
ということでFBC内のいろいろな部分で変更・修正を強化していこうと考えています。
取りあえずTOPページにお知らせはご用意していますので、そこ確認してもらえれば分かるかと思いますが、稼働後数日は純粋なカードデータベース構築を一番に考えています。で、そこから枝葉の部分つけをしようかな~と。まあ欧州クラブ選手の場合、基本的なベースは出来ていますからそれほど困ることはありませんが、南米クラブ選手のデータは・・・汗。正直困りますね。webで確認しても既に移籍していたりしてますし・・・汗汗。おまけにクラブ公式サイトも英語版ないところあるのでちんぷんかんぷんですし・・・。なので出来るだけご協力いただけたら・・・と思ってます。

とにかく稼働後数日はPC前にPC横に小型冷蔵庫移動させ万全な態勢で更新に望みたいと考えています・・・笑。あ!ホットプレートも用意しなくちゃいけませんね・・・!!。忘れないうちに押入れから出しておこうっと・・・。

拍手[0回]

先日EURO2008の登録メンバーが各国協会から発表されました。ということで、メンバー表を元にWCCF排出選手を抽出。これももしかしたら漏れているかもしれませんが・・・汗。あと0607排出カード選手もあまり反映させてません。スペイン、ドイツ、フランス等は多分増えますからね。ってこれ反映されるんでしょうかFCドラゴンに04に・・・汗(ちなみにMy Teamは"FC.Dragon"!!01-02の頃からずっとこれ使用してます。"~04"登場の時はさすがに焦りましたよ!!)。というか"~08"に変更でしょうかね・・・笑。

下記は選手一覧!携帯閲覧は辛いと思いますのでページ終了して下さい。

グループA
スイス:1名(センデロス)
チェコ:6名(ツェホ、ロゼフナル、グリゲラ、ヤンクロフスキ、ガラセク、バロシュ)
トルコ:1名(エムレ)
ポルトガル:6名(ミゲウ、Pフェレイラ、カルバーリョ、デコ、Cロナウド、Nゴメス)

グループB
オーストリア:1名(マニンガー)
クロアチア:2名(Rコバチ、シミッチ)
ドイツ:4名(レーマン、ラーム、トロホウスキ、シュバインシュタイガー)
ポーランド:0名

グループC
イタリア:20名(ブッフォン、デ・サンクティス、キエッリーニ、マテラッツィ、パヌッチ、グロッソ、ザンブロッタ、Fカンナヴァロ、アンブロジーニ、ガットゥーゾ、ピルロ、アクィラーニ、デ・ロッシ、ペロッタ、カモラネージ、ボッリエッロ、カッサーノ、デル・ピエロ、ディ・ナターレ、トニ)
オランダ:18名(ファン・デルサール、スケテレンブルグ、マタイセン、ボウマ、オーイエル、ヘイティンガ、スネイデル、Nデ・ヨング、ファン・デルファールト、アフェライ、ファン・ブロンクホルスト、バベル、カイト、ファン・ニステルローイ、ロッベン、ファン・ペルシー、フンテラール、ヘッセリンク)
フランス:15名(クペ、サニョル、テュラム、アビダル、ガラ、ブムソン、Pビエラ、マケレレ、ベンゼマ、ゴブ、アンリ、マルーダ、ナスリ、リベリー)
ルーマニア:3名(ムトゥ、キブ、コントラ)

グループD
ギリシャ:2名(デラス、ハリステアス)
スウェーデン:6名(Dアンデション、シェルストレーム、リュングベリ、イブラヒモビッチ、ラーション)
スペイン:13名(レイナ、アルビオル、マルチェナ、プジョル、カプデビラ、Sラモス、ファニート、イニエスタ、シャビ、セスク、Xアロンソ、セナ、ビージャ)
ロシア:1名(セマク)

拍手[0回]

Dragonが運営しているWCCFサイト
「FOOTBALL CHAMP」
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール…
HN:Dragon
性別:男性
職業:サイト管理人
趣味:WCCF&サッカー観戦
自己紹介:WCCF & Barcelonaを愛するサッカー好きな♂です♪

管理人のBOOKMARK
Barca FCバルセロナ
Barca BlauGrana
Barca Leo Messi-BLOG
Barca Puyol-HP
Barca Iniesta-HP
WCCF WCCF IC09-10
WCCF 渋谷系猫風呂具
GAME 電撃ACG
GAME GAME JAPAN
GAME ARCADIA
雑誌 WS DIGEST
雑誌 WS KING
情報 Goal.com
情報 Sports Navi
情報 livedoor Sports
情報 FootballWeekly
新聞 日刊スポーツ
新聞 サンケイスポーツ
新聞 デイリースポーツ
新聞 スポニチ
新聞 SPORT.es
新聞 MundoDeportivo.es
新聞 MARCA.com
コラム Number web
コラム World Soccer Plus
コラム 金子達仁
コラム 西部謙司
コラム 戸塚啓
コラム 山内雄司
コラム セルジオ越後
コラム 原博実
コラム 川淵三郎
Blog 小澤一郎
Blog 岩本義弘
携帯端末へURLを送る

Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]