×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きっとチェルシーサポ(&プレミアご贔屓)の皆さんにとっては試合直後ということもあり嫌な内容になると思うので"続き[本題]"で書くようにします。いや非難するとかそんな内容じゃありません。本当に些細な疑問です・・・ペコリ。
まず今日のバルサは正直良くありませんでした。
というか実際のところ機能していなかったというのが正しい表現かも・・・と思っています。
その理由はもう明白で・・・
『信頼出来る戦力の不足』
確か雑談BBSのチャンピオンズリーグスレで無名さんが「アンリ、エトー、メッシが揃わないと駄目なんですかね?」というレスを残していたんですが、私見を述べさせてもらうと半分は正解で半分は間違い・・・かと思ってます。実際にはアンリがいなくても何とかなったはず・・・なんですが、問題はそこにイニエスタを置かなければいけないという事に問題があるかと思うんですよね。
ご存知の通りバルサはスリーラインをコンパクトに保ち中盤でボールコントロール、そこからトリデンテへ短いパスを通し崩してく・・・これが所謂パターンとなっていますが先にも書いたように中盤でボールをコントロールすべきイニエスタがトリデンテの一角へ配置されているためキープ出来ない・・・おまけにこの試合では不運?が重なり、本来アンカーであるYトゥーレをセントラルで起用させなくてはいけなかった。まあこれがリーガのように中盤に余裕のある試合ならブスケでも全く問題ないんですが、そこはCL準決勝・・・それも相手は屈強な選手を揃えるチェルシーですから簡単に対応出来ません。なのでこの試合ではシャビが下がってボールを受けにいく事になり必然的にコンパクトに保つことが出来なかった・・・ということです。
そして、そんな試合状況の中でエシアンのミドル・・・。
実は、私自身はここで負けを確信しました。いや確信じゃないかな?予想でしょうかね・・・
とにかく頭の中では「終了」の二文字が大部分を占めました。実際、エシアンのゴGoalを基準として試合を捉えると若干チェルシー側の戦術(意識)に変化あったと思いますが・・・
Goal前:攻撃=守備
Goal後:守備>攻撃
簡単に書くとこんな感じでしょうかね、Goal後は無理な展開じゃなかったように思います(エシアンのポジション取りで私はそう感じました)。
と、ここまでバルサの駄目×2な部分を書いてきましたが、ここからが本題の"疑問"になります。
Q1.アビダル退場後のヒディンクの采配。
Q2.後半ロスタイムのポジション取り。
Q1に関しては相手が一人減ったこともあり、きっちり抑える自信があったための最終的な判断かと思うのですが、1点リードはまだアウェイゴールの可能性もありセーフティリードじゃないと思うんですよ。あのアビダル退場後、バルサのDFラインは確か左からケイタ、Yトゥーレ、ピケ、Dアウベスだったはずなので、チェルシー側はほんの少しラインを上げドログバ→アネルカという展開ならもしかしたら追加点が取れていたかも・・・と思ったりもします(ここはあくまで"たられば"なんですが・・・汗)。それが実際には72分にドログバを下げ守備を厚くするという判断・・・個人的にまずここに疑問を感じました。
そしてQ2になるのですが・・・これに関しては私の中では半分は答えがあったりもするんですが・・・。
半分はアビダルの退場で間違いないと思うんですよ。先にも書いたようにケイタが下がることによりイニエスタが本来の中盤へ戻る事になりあの場面が出来きてしまった・・・そこまでは分かるんですが、どうしても分からないのは本当の最後にメッシに引き付けられたとはいえ、ぽっかり真ん中を空けているんですよね。いや実際にはイニエスタのシュートコース内にバラックがいたはずなんです。それがシュート後に消えた?と言えばいいんでしょうか?あの堅守を誇るチェルシー守備網に何故そのような事態が訪れたのか?ここだけは本当に疑問というか謎です・・・汗。
というか実際のところ機能していなかったというのが正しい表現かも・・・と思っています。
その理由はもう明白で・・・
『信頼出来る戦力の不足』
確か雑談BBSのチャンピオンズリーグスレで無名さんが「アンリ、エトー、メッシが揃わないと駄目なんですかね?」というレスを残していたんですが、私見を述べさせてもらうと半分は正解で半分は間違い・・・かと思ってます。実際にはアンリがいなくても何とかなったはず・・・なんですが、問題はそこにイニエスタを置かなければいけないという事に問題があるかと思うんですよね。
ご存知の通りバルサはスリーラインをコンパクトに保ち中盤でボールコントロール、そこからトリデンテへ短いパスを通し崩してく・・・これが所謂パターンとなっていますが先にも書いたように中盤でボールをコントロールすべきイニエスタがトリデンテの一角へ配置されているためキープ出来ない・・・おまけにこの試合では不運?が重なり、本来アンカーであるYトゥーレをセントラルで起用させなくてはいけなかった。まあこれがリーガのように中盤に余裕のある試合ならブスケでも全く問題ないんですが、そこはCL準決勝・・・それも相手は屈強な選手を揃えるチェルシーですから簡単に対応出来ません。なのでこの試合ではシャビが下がってボールを受けにいく事になり必然的にコンパクトに保つことが出来なかった・・・ということです。
そして、そんな試合状況の中でエシアンのミドル・・・。
実は、私自身はここで負けを確信しました。いや確信じゃないかな?予想でしょうかね・・・
とにかく頭の中では「終了」の二文字が大部分を占めました。実際、エシアンのゴGoalを基準として試合を捉えると若干チェルシー側の戦術(意識)に変化あったと思いますが・・・
Goal前:攻撃=守備
Goal後:守備>攻撃
簡単に書くとこんな感じでしょうかね、Goal後は無理な展開じゃなかったように思います(エシアンのポジション取りで私はそう感じました)。
と、ここまでバルサの駄目×2な部分を書いてきましたが、ここからが本題の"疑問"になります。
Q1.アビダル退場後のヒディンクの采配。
Q2.後半ロスタイムのポジション取り。
Q1に関しては相手が一人減ったこともあり、きっちり抑える自信があったための最終的な判断かと思うのですが、1点リードはまだアウェイゴールの可能性もありセーフティリードじゃないと思うんですよ。あのアビダル退場後、バルサのDFラインは確か左からケイタ、Yトゥーレ、ピケ、Dアウベスだったはずなので、チェルシー側はほんの少しラインを上げドログバ→アネルカという展開ならもしかしたら追加点が取れていたかも・・・と思ったりもします(ここはあくまで"たられば"なんですが・・・汗)。それが実際には72分にドログバを下げ守備を厚くするという判断・・・個人的にまずここに疑問を感じました。
そしてQ2になるのですが・・・これに関しては私の中では半分は答えがあったりもするんですが・・・。
半分はアビダルの退場で間違いないと思うんですよ。先にも書いたようにケイタが下がることによりイニエスタが本来の中盤へ戻る事になりあの場面が出来きてしまった・・・そこまでは分かるんですが、どうしても分からないのは本当の最後にメッシに引き付けられたとはいえ、ぽっかり真ん中を空けているんですよね。いや実際にはイニエスタのシュートコース内にバラックがいたはずなんです。それがシュート後に消えた?と言えばいいんでしょうか?あの堅守を誇るチェルシー守備網に何故そのような事態が訪れたのか?ここだけは本当に疑問というか謎です・・・汗。
PR
COMMENT
無題
1、に関しては一点取ったらプレスは完全に自陣からに切り替えて、ワントップのドログバに集めてカウンターのみを狙う
というプランが試合前からあったため、それを真面目に貫いただけでしょう、ヒディング監督はミラクルとかマジックとか言われますが、PSV時代から非常にシステマチックな監督で、幾つかのゲームプランを戦前に用意していて、戦況に応じてそれを当てはめているので、今回の場合、たとえ予期せぬ相手のDFラインの?%E:34%#ェあっても、最も確実と思われる戦術を維持したのだと思います
2、に関してはチェルシーは終始4141の守備的なフォーメーションを維持していましたが、2列目で横に並んだバラックとランパードの役割分担が中途半端だったことが指摘できます
433の時は基本、エッシェンとバラックは守備に比重を置き、ランパードのボトムを支える決まり事があります、しかし前で横に並んでしまうとどちらも攻守のバランスのある選手のため、役割がハッキリせずポジショニングが中途半端になりがちです
という所でしょうか、アビダルの判定は厳しかったですが、ピケの判定と合わせて痛み分けという所で、この負けは審判のせいにはできませんね
というプランが試合前からあったため、それを真面目に貫いただけでしょう、ヒディング監督はミラクルとかマジックとか言われますが、PSV時代から非常にシステマチックな監督で、幾つかのゲームプランを戦前に用意していて、戦況に応じてそれを当てはめているので、今回の場合、たとえ予期せぬ相手のDFラインの?%E:34%#ェあっても、最も確実と思われる戦術を維持したのだと思います
2、に関してはチェルシーは終始4141の守備的なフォーメーションを維持していましたが、2列目で横に並んだバラックとランパードの役割分担が中途半端だったことが指摘できます
433の時は基本、エッシェンとバラックは守備に比重を置き、ランパードのボトムを支える決まり事があります、しかし前で横に並んでしまうとどちらも攻守のバランスのある選手のため、役割がハッキリせずポジショニングが中途半端になりがちです
という所でしょうか、アビダルの判定は厳しかったですが、ピケの判定と合わせて痛み分けという所で、この負けは審判のせいにはできませんね
理想と現実
理想のサッカーで勝利を目指したバルサと絶対にFinalに進出し昨シーズンのリベンジを果たす為に戦ったチェルシー。(しかも相手はユナイテッド!)審判が試合を壊してしまったのが残念ですね…。C・ロナウドもシーズン終盤になって調子を上げてきたみたいですね。Finalは一発勝負ですしどちらが勝つか楽しみです…。V・バルデス…覚醒しちゃいました?
無題
大スポ(関東では東スポ)に、その事が一面の記事で乗ってました。
利権が複雑に絡み合う世界なので、八○長疑惑は付き纏うもんです…
チェルシーとバルサ…あんまり接点がなさ気ですが…
誰か欲しい選手がいるんでしょうか?
アウベスかな……
あくまで想像です。
利権が複雑に絡み合う世界なので、八○長疑惑は付き纏うもんです…
チェルシーとバルサ…あんまり接点がなさ気ですが…
誰か欲しい選手がいるんでしょうか?
アウベスかな……
あくまで想像です。
面白い試合
はじめまして。サッカーファンでどちらかのサポーターと言うわけではありませんが個人的には面白い試合でした。
チェルシーが先制後はWCCF的な言い方だと4411(リアルではもちろん流動的ではありますがほぼ8人がバイタルエリア付近まで下がってました)でしたがそこからのフィジカルを全面に押し出したカウンターは迫力ありましたし、バルセロナもあの厳しいプレッシング、スペースのない中でのパスまわしはしびれました。
元々セリエAから入った世代(おっさんです)なんでサッカーってこういう側面が大きいんだよなぁというのが感想です。特に違うリーグとの戦い&短期決戦では守り重視になりますし。
チェルシーからいけばほぼ思惑通りの試合でしたよね。ドログバの決定力不足以外はですが(ドログバでも決めきれないんだから日本のFWが決めきれないのは仕方ないかなと思ってしまいました)しかしあの強靭なポストプレイは迫力ありますね。
個人的には決勝がプレミア同士でなくてよかったなとは思います。
チェルシーが先制後はWCCF的な言い方だと4411(リアルではもちろん流動的ではありますがほぼ8人がバイタルエリア付近まで下がってました)でしたがそこからのフィジカルを全面に押し出したカウンターは迫力ありましたし、バルセロナもあの厳しいプレッシング、スペースのない中でのパスまわしはしびれました。
元々セリエAから入った世代(おっさんです)なんでサッカーってこういう側面が大きいんだよなぁというのが感想です。特に違うリーグとの戦い&短期決戦では守り重視になりますし。
チェルシーからいけばほぼ思惑通りの試合でしたよね。ドログバの決定力不足以外はですが(ドログバでも決めきれないんだから日本のFWが決めきれないのは仕方ないかなと思ってしまいました)しかしあの強靭なポストプレイは迫力ありますね。
個人的には決勝がプレミア同士でなくてよかったなとは思います。
ダニエウアウベス…
そうそうバルセロナサポーターの管理人様に聞いてみたいことを忘れてました(汗)
ダニエウアウベスなんですがバルセロナの戦術的にあってないような気がするのですがどうなんでしょう?クロス精度は置いといてもターゲットがエトーもしくはアンリですし…。リーガではクロスがアンリにあってるのも見てますが…。戦術のオプションというよりかなり頻度も多くカウンターの穴となるし。ダニエウアウベスの持ち味なんでしょうが…。ターゲットマンがイブラヒモビッチみたいな選手ならうまくいきそうですよね。足元もうまくターゲットマンになりうる選手ですし。
あとFKのスペシャリスト…。
ダニエウアウベスなんですがバルセロナの戦術的にあってないような気がするのですがどうなんでしょう?クロス精度は置いといてもターゲットがエトーもしくはアンリですし…。リーガではクロスがアンリにあってるのも見てますが…。戦術のオプションというよりかなり頻度も多くカウンターの穴となるし。ダニエウアウベスの持ち味なんでしょうが…。ターゲットマンがイブラヒモビッチみたいな選手ならうまくいきそうですよね。足元もうまくターゲットマンになりうる選手ですし。
あとFKのスペシャリスト…。
管理人のBOOKMARK | |
Barca | FCバルセロナ |
Barca | BlauGrana |
Barca | Leo Messi-BLOG |
Barca | Puyol-HP |
Barca | Iniesta-HP |
WCCF | WCCF IC09-10 |
WCCF | 渋谷系猫風呂具 |
GAME | 電撃ACG |
GAME | GAME JAPAN |
GAME | ARCADIA |
雑誌 | WS DIGEST |
雑誌 | WS KING |
情報 | Goal.com |
情報 | Sports Navi |
情報 | livedoor Sports |
情報 | FootballWeekly |
新聞 | 日刊スポーツ |
新聞 | サンケイスポーツ |
新聞 | デイリースポーツ |
新聞 | スポニチ |
新聞 | SPORT.es |
新聞 | MundoDeportivo.es |
新聞 | MARCA.com |
コラム | Number web |
コラム | World Soccer Plus |
コラム | 金子達仁 |
コラム | 西部謙司 |
コラム | 戸塚啓 |
コラム | 山内雄司 |
コラム | セルジオ越後 |
コラム | 原博実 |
コラム | 川淵三郎 |
Blog | 小澤一郎 |
Blog | 岩本義弘 |
携帯端末へURLを送る