忍者ブログ
WCCF-FBC管理人の"まったり"日記です♪
65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チビDra2号のサッカーはまだ決まっていないようですが1号は一応順調に空手頑張っているみたいです。

前回、私が行った時(弾丸ツアー)の大会は地元?の大会だったのですが、先週週末にも大会に参加しこちらは東京の会場でやったそうですが、何故かベスト8だったそうな・・・笑♪。うーん何故勝てたのかは未だに謎ですが、まあ真面目に頑張っているのかなーと。

「でも嫌だ。」
中学校くらいまで真面目に続けると喧嘩したら負けてしまう・・・怖。
内臓系が弱い私ですから中段蹴り一発できっと悶絶ですよ・・・。うーん辞めさせるか・・・嘘♪
自分がやりたいと思うこと続けることはいいことです♪



<おまけ>
真面目な顔している1号の顔初めて見ましたよ。
心なしか凛々しく見える・・・不思議。

拍手[0回]

PR

「モンスターハンターじゃありません、モンスターペアレント」
狩れるなら刈ってしまいたいようなネタです。

あ!少し古いですが産経新聞の記事(PC)記事です。
以下は抜粋。

「なんで捕まえたんですか。万引に気づいたなら、捕まえる前に諭すべきでしょう」
東京都内の大手書店で店長を務める男性は以前、本をかばんに詰め込んで店を出ようとした男子中学生を呼び止め、保護者に連絡したところ、逆にこう詰め寄られた。
「万引した自分の子供はしかりもせず、『商品を子供が取れるような場所に置いている店の方が悪い』と言ってきた親もいる。万引を犯罪と思っていない節がある」と男性はため息をつく。

もう開いた口が塞がりません…呆。
で気になったので2ちゃんねるでスレあるかなーと思ったら案の定・・・。

ちなみにレス中にAll About(PC)リンクがあり確認すると他にもこんな事例があったようです(記事自体は2007年頃のもの。かなり古いですね・・・汗)。

・子供がひとつのおもちゃを取り合って、ケンカになる。そんなおもちゃを幼稚園に置かないでほしい
・自分の子供がけがをして休む。けがをさせた子供も休ませろ
・親同士の仲が悪いから、子供を別の学級にしてくれ
・今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ
・授業中にお菓子を食べたので注意したら、「おなかがすいていたのにかわいそう」
・運動会の練習で「気をつけ」と号令をかけたら「軍隊みたいな教育をするな」
・携帯を取り上げたら「親が買ったのだから親のものだ。教師が取り上げるな」
・どの教師がどのクラスを担任するかを勝手に考えて、「この通りにしろ」
・朝礼の時に態度が悪いので大きな声で名前を呼んだら「みんなの前で叱らなくても、うちの子は後でそっと話してくれたらわかる子なのに…」
(以上、Yahoo!知恵袋より引用)

・不登校の子が家でストーブをけり倒した。学校が弁償してほしい
・いじめに遭う我が子を転校させるので、通学の交通費を出してほしい
・義務教育は無償なので野球部のユニホームは学校で洗濯すべきだ
・写真の中央に自分の子供が写っていない
・休んだ1週間分の給食費を返してほしい
・参観日に授業を録音した親が「先生の授業はここがよくない」と指摘
(以上 毎日新聞より引用)

「とにかく酷すぎる」
これが正直な感想であり、個人的にはお笑いネタとしか思えません。もうこういうご家庭の皆さんは他の国(どことは敢えて言いませんが物凄く劣悪環境の国)に移住をお薦めします。日本がどれだけ住みやすい国ななおかと・・・汗。

それにしても、こういう事を平気でいう親御さんの感覚が私には分かりません。
うーんうーん・・・。

拍手[0回]

本日は親戚宅のPC購入、ネット設定に借り出されるので早起き。
まあバルサの試合があったのでそのまま起きている・・・という感じですが。

あ!バルサ&マドリーも勝利。
2クラブとも勝点は一緒(全勝)なので表示上はマドリーが上位(得失点差)になるんでしょうけど、リーガは確か前半戦が終わるまでは順位変わらないはずなので両方ともまだ首位を快走している・・・という感じでしょうか?うーん一体どこまでこのような状況が続くのか・・・汗。

さて、記事タイトルのこと。
ブログを定期的に読まれている方はチビDra1号が空手習っていることご存知かと思いますが、2号も見学会で少し空手をやったみたい。でもやられてばかりなのでプライド?が傷ついたらしくもうしないと・・・。でここ1週間はサッカーやると言うこと聞かない始末らしいのですが、何でも幼稚園でサッカーチームがあるらしく、それをみて触発されたようです。という状況なので前妻から、

「どう思う?」
「チームて大変なの?」
「どうせならレギュラーとって欲しい」

と電話がありました。最初は状況がよく掴めなかったんですがよくよく聞くと、幼稚園チーム、草サッカーチーム、湘南ベルマーレサッカースクール?があるみたいで、どこに行かせるのがいいのか分からないと・・・。

まあ2号は運動神経がいいみたい(2歳違いますが、かけっこも1号と同程度)なのですが、気になるのはレギュラーうんちゃらかんちゃらという部分。もうねえ、そういうのは親のエゴだと思うんですよね。確かにそういう部分も大事かと思うんですが、それよりも今の段階ではサッカーが楽しいもんなんだ・・・ということを理解して欲しいと思ったりもします。ま、前妻はかなり勝気な性格(じゃないと看護士=ナースなんて出来ませんけど)だから何となく分かりますが・・・汗。

よしとりあえず『キャプテン翼』の漫画でも送るか??

「ボールは友達」
ここから学んでもらいましょう♪

拍手[0回]

まちつく!の新マップは完成♪

建物アイコンが限られていて、またお寺は過去に使用したものは使わないと決めていたのでもの凄く困ったりもしましたが・・・お題(テーマ)は『京都(金閣寺)』です♪

今回は京都にすると利用者の皆さんにはお伝えしていたのですが、それじゃ金閣寺だろうということでそのアイコンをメインに配置しました。交番とか病院はパラメーターを意識し念のため配置してますけど、山(Map左上)のとこのにある川アイコンは池アイコンがないので代用。あ!元のイメージはGoogle Earthを利用しました♪

そうそう失業対策の為に大型ビルAを2個Map右上に置いています。
外観重視の為に隠していますけどね・・・汗♪



<おまけ1>
花のある芝生(20小判)は・・・所謂こだわりです♪

<おまけ2>
これは携帯しか見れませんが市場で偶然発見した『ひまわりのある家A』を破格額で購入しました♪

拍手[0回]



「戦闘態勢完了♪」
仕事の準備(プレゼン資料)も昨日の早い時間に終わっていますし、あとはさくっと決めるのみ。
まあ、今回のお客様はややこしいお客様じゃないですし、だだだっと口撃して陥落させたいと思います♪

っと仕事のことはあまり書くとまずいこともあるのでこれくらいにして全国大会のこと。
シルバーウィーク中に行われた全国各地のエリア大会情報は公式サイトでは更新されていませんが無事に済んでいる模様。あとは10月上旬に行われる各地の大会のみになるのですが一番大事な全国大会の日程・・・というか開始時間が発表になっていません。

前回の大会が何時頃から行われたのか分からないので今回どうなるのか・・・汗。
以前少し書いたと思うのですが時間があえば覗きに行こうかなぁ~と思っているんですが如何せん関西からなので。仕事もイレギュラー(というか常日頃イレギュラーですが・・・汗)なので出来るだけ早く発表になって欲しいんですけどねぇ~。

っと全国大会の観覧って無料?事前予約とかいらないんですよね?
このあたりの事って全く分からないので焦ります。
あと会場の隅っこで大人しくしているだけなですがカツアゲされたらどうしようかな~とか・・・嘘♪

あ!当日の実況をしたりしたら面白いかも。
動画とかはさすがにまずいでしょうけど文字ベースの実況ならギリギリセーフ??
んーでもヘタレ監督(=私)が実況してもつまらないか・・・汗。

<おまけ>
迷子にならないか不安。場所ググっておくか・・・。

拍手[0回]

東京ゲームショウが本日より開催になっていますがセガはWCCFを出店していないんですよね~。
考えてみればロケテを最近までやっていたのでわざわざ出店する意味も無いといえばそれまでなのですが・・・汗。

というか今週の週ファミでも情報は無かったですし、月末のゲーム雑誌も期待できない感じ。
はやく新ネタ欲しいです。

「早く(私を含め)皆さんにエサを与えてください」

<おまけ>
全く関係ない話ですが、今日は暑すぎ!!
部屋のエアコン電源が入りました・・・汗。

拍手[0回]

※個人的な意見です/私自身は特に民主党を応援したりしていません。

ここ数日ずっとニュースになっている八ツ場ダムのこと。

「別に白紙にしなくてもいいんじゃないのかなあ~と」

住民の意見としてはダム建設によるメリットは道路等のインフラ整備、また下流部住民に水害に対する被害を防ぐ・・・うんちゃらかんちゃらとあり、最後に税収や補償のことを出しています。まあ町長さんは税収面のことを最も言いたいみたいですが・・・。まあ、あくまでニュースで見聞きした程度しか頭の中には入っていないのであまり大それたことは言えませんが・・・。

とりあえずこのダム建設事業で国が土地を買い上げているんですよね?それなら今まで買い上げたものを無償でそのまま返しちゃえば・・・と。あとは関連する群馬県なり東京都なりが煮るなり焼くなりしていい、その代わりココから先は知らないよという感じにすれば・・・これって駄目??

本当に個人的意見ですが、とりあえず無駄なものは無駄だと思うんですよ。
確かに本当に地元住民の方は可哀想な部分もありますが、これは過去からつい最近まで私腹を肥やしていた輩達(議員さんとか土建屋さんとか)の利権絡みが原因でしょう?そんなんものに無駄な税金投入する必要はない・・・そう思います。

さて少し話は脱線しますが、何故、前原大臣が謝罪しなくちゃいけないんでしょうか?
これも個人的な意見ですが謝罪すべきではないかと。民主党のマニフェストには明記してあるんですから、党が勝利した時点で中止になるのは確定事項です。この地区に立候補者擁立していたとかいなかったというのは全く別問題であり、第一政党が変わるということはイコールこういうことだ・・・ということを有権者は理解しなくちゃいけないと思うんですよね。特にこれまでの与党が酷かったんですから。

ということでまた話を戻しますが純粋な『ダム』としての用途が主でないなら即時中止・・・これで問題ないかと・・・。ここからまた2000億(ダム建設、インフラ整備、維持費等)以上も血税投入する事出来ないでしょう、実際のところ・・・。しかし2000億あったら何が出来るんだろうか?と想像してしまいますね。

ん?考えてみればまちつく!でダム無いです。
やはり需要がなくて無駄だからでしょうか??

<おまけ>
道路他、公共事業で立ち退きする際は基本的にゴネたもん勝ちです。
これ鉄則でゴネたら多くの場合は色々うまみが発生するんです・・・。

拍手[0回]

ラシン 1-4 バルセロナ
[得点]
ラシン:O.セラーノ(後27)
バルサ:イブラ(前20)、メッシ(前24、後18)、ピケ(前27)

前半30分ほどまではとにかく圧倒的なポゼッションで優位にたちっていましたが、後半は少し流していたような雰囲気。まあそれでもメッシが鮮やかなドリブルからのゴラッソ決めるあたりは凄いなーとは思いますが・・・。
あ!前節のC.ロナウドも決めていました(中央からサイドに流れるような感じ)があのような相手DFを避けるようなドリブルじゃありません、サイドから突っ込んでいくような感じですね、いや本当に飯うま状態です♪

さて気になるのは失点のシーン。
録画していなかいので確認出来ませんが、あれはマルケスだったでしょうか?O.セラーノの突破を許したところは解せません。これがリーガだからいいようなもの、もしノックアウト方式のCLなら致命傷になり兼ねませんから。明らかに優勢だったのは分かりますが無失点で乗り切る心構えでいて欲しいなあーと思いますね。

うーん、でも内容的には本当に良かった。
今週末あたりにクラシコあったら、こりゃ同スコアで勝てるほどのレベルです。
あー!これはクバルセロニスタ的な個人的意見ですよ、逆の立場ならボコられる意見になると思います・・・ペコリ。

拍手[0回]

弾丸ツアー帰宅してから一眠りして、(本日)仕事で使う提案書を作成。
ほぼ完成していたので軽く纏めるだけだったのですが、何故かサイト更新を途中でしてしまい今までかかってしまいました・・・笑。

さて、向こうで空手の大会を見ましたが弱かった・・・笑。
というか実は予め聞かされていたので最初から期待はしていなかったんですけどね♪
まあ考えてみればDra家は体育会系の家系じゃありませんもん。親父は確かにガタイ良かったですが元教師(後に建築関係に転職)でしたし、オカンも芸術系の学校出身。私は・・・皆さんご存知の通りこんな感じですしね・・・。(補足すると親父の家系は糖尿、オカンの家系はガンです・・・汗)

確かに向こうさん(前妻)の血筋は少し体育会系ぽいところもありますが、それでも当の本人の夢は「お笑い芸人」になりたいと言っている子供ですから(関東に住んでいますが絶対に関西人の"血"が脈々と流れています♪)ねー。個人的には元気に大きくなってくれれば・・・と思っています。

そうそう大会終了後は、ご褒美にベイブレードをまた購入でした♪

<おまけ>
空手のルールよく分かりません・・・。というか私自身は全く空手の興味なし。
「チビDra1号よ、パパが興味あるのはサッカーです♪」

拍手[0回]

前半は諸事情により見れず後半から観戦。
というかこの試合、前半で勝敗は決していたのかなーという雰囲気でしょうか?

「一蹴・・・!!」

後半見た感じだとはAマドリー選手のポジションが物凄く引き気味(というか最近はどこのTeamもこんな感じなので気になりませんが)だったのでポゼッションは相変わらず高く、最終ラインからの展開も概ね良好。カンプノウデビューのチグリンスキーも右サイド高めにいたDアウベスにズバっとパス通していましたし。

あ!気になったのは2失点目を喫した時のVVのプレー。
何て言えばいいのか、こういうプレーを見ているとVデルサール凄いよなーと思ったりします。あの足元は尋常じゃありませんしね。というかVVは取りあえず2時間ほど正座して反省してもらいましょう・・・嘘♪

バルサ 5-2 Aマドリー
[得点]
バルサ:イブラ(3)、メッシ(15、90+3)15、Dアウベス(30)、Sケイタ(41)
Aマドリー:アグエロ(44)、フォルラン(84)

拍手[0回]

Dragonが運営しているWCCFサイト
「FOOTBALL CHAMP」
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール…
HN:Dragon
性別:男性
職業:サイト管理人
趣味:WCCF&サッカー観戦
自己紹介:WCCF & Barcelonaを愛するサッカー好きな♂です♪

管理人のBOOKMARK
Barca FCバルセロナ
Barca BlauGrana
Barca Leo Messi-BLOG
Barca Puyol-HP
Barca Iniesta-HP
WCCF WCCF IC09-10
WCCF 渋谷系猫風呂具
GAME 電撃ACG
GAME GAME JAPAN
GAME ARCADIA
雑誌 WS DIGEST
雑誌 WS KING
情報 Goal.com
情報 Sports Navi
情報 livedoor Sports
情報 FootballWeekly
新聞 日刊スポーツ
新聞 サンケイスポーツ
新聞 デイリースポーツ
新聞 スポニチ
新聞 SPORT.es
新聞 MundoDeportivo.es
新聞 MARCA.com
コラム Number web
コラム World Soccer Plus
コラム 金子達仁
コラム 西部謙司
コラム 戸塚啓
コラム 山内雄司
コラム セルジオ越後
コラム 原博実
コラム 川淵三郎
Blog 小澤一郎
Blog 岩本義弘
携帯端末へURLを送る

Template by 小龍的徒話
JavaScript by Customize in Ninja Blog
忍者ブログ / [PR]